365/1000 三の丸公園(兵庫県尼崎市)

2013/06/04

身近な公園 尼崎市 兵庫県

t f B! P L
No.364の尼崎城址公園で尼崎城の遺構が地上にはあまり残っていないことに触れましたが、地下にはちゃんと残っていて、本丸にあたる市立明城小学校と文化財収蔵庫(元・市立城内中学校)の敷地で阪神・淡路大震災後におこなわれた建て替え工事の際には、本丸御殿の礎石建物遺構が見つかったそうです。

で、その収蔵庫から細い道を挟んで北側にあるのが、三の丸公園です。ただ困ったことに、どの資料を見ても本丸の北側にあったのは二の丸だということになっています。
この矛盾の理由は資料不足でよくわからないのですが、さすがに二の丸と三の丸を間違えたというのは考えにくいので、公園の場所移転や区域変更がおこなわれた可能性もあります。また機会があれば確認してみたいと思います。
三の丸公園

西側から公園内を眺めるとこんな感じ。
公園全体が後述する旧・尼崎警察署庁舎を取り囲むように折れ曲がった形状となっており、北西側が遊具広場、南東側が木陰で憩えるような園地となっています。
三の丸公園

遊具広場には古い時期の遊具が残されています。
こちらはコンクリート製の土管。もう、かなり見なくなりました。
三の丸公園

鉄パイプ製の遊具も筒状のもので、土管も含めて、なにかとくぐり抜ける遊具が人気のようです。
三の丸公園

こちらは尼崎市内で時々見かけるタコ。
鉢巻きを締めた頭(というか胴?)だけで、足の部分はありません。生き埋めにされているようにも見え、思わず「フグでも食ったか!?」と声をかけたくなります。
三の丸公園

タコのほかにも、カバ、ゾウ、カエルなどの仲間がいます。
よく見ると手前の青いカバは、お隣の西宮市にあるNo.363上鳴尾公園の出入口を守っていたカバと同じもののようです。
三の丸公園

南東側は木陰に多くのベンチが並び、しっとりした雰囲気になっています。
三の丸公園

ところで、この公園は1926年(大正15年)に建てられた旧・尼崎警察署庁舎の裏手にあたります。こちらの設計は、大正~昭和初期にかけて大阪・神戸を拠点に活躍し、多くの官公庁や学校建物を手がけた置塩章。
警察署としては1970年(昭和45年)まで使用され、その後も市役所出張所や児童館などとなってきましたが、耐震強度が現在の基準に合わないため、今は公共用途に使えず空き家となっています。
これから利活用方策を考えていくべき建物だと思いますので、道向いの城内中学校跡地の利用やこの公園の再整備などもあわせて、城跡一帯が良い方向に向かうことを祈ります。
三の丸公園

尼崎市 Web版『図説 尼崎の歴史』より「尼崎城の発掘調査」

(2013年1月訪問)

ブログ内検索 Search

アーカイブ Archive

地図 Map

問い合わせ Contact

名前

メール *

メッセージ *

Facebook Page

QooQ